ひどく傷んだ髪をオラプレックスでホームケア1週間経過後

ひどく傷んだ髪の毛をオラプレックスNo.3、4、5でホームケア
途中経過(1週間経過)をリポートします

この記事は前回のオラプレックスホームケア開始の続きです。

この間、毎日のお手入れは、オラプレックスNo.4シャンプーとNo.5トリートメントで行い、加えて3回No.3を用いました。

ゆうらく
なおぴょん、お疲れ様です。早速ですが、先ずは、1週間使ってみての印象はいかがでしたか?
なお
はい、最初にお話しできるのは、感触についてですが、 付けてブローまで終えた時点では、髪の毛にコシが出て強くなったような感じです。 以前試したことのあるケラスターゼのRE(グリーンのケラスターゼ)の シャンプーとコンディショナーを使ったときの 強くてスプリング的な張りの感じに似ています

 
一応商品リンク(左シャンプー・右トリートメント)にしておきました。ケラスタスプリングに興味があれば。

ゆうらく
ほう、そうですか。ケラスターゼの緑って、柔らかすぎてコシがないという髪の人には強力な助っ人ですよね。ふんわりとボリュームを出してくれて、それでいて軽いっていう使い心地ですよね。なかなか他に見られないキャラクターです。
実は、そのケラスターゼグリーンとオラプレックスの共通する点があって、それは、髪の毛の内部補修成分としてマレイン酸(もしくはその誘導体)を使っているっている点です。 まあ、そんな単純なものではないと思うのですが、化学結合的にはマレイン酸のジカルボン酸と髪の毛のアミノ基のアミド結合が期待できるっていうあたりに補修形式の類似性があるのかもしれません。
なお
むむむ、ちょっとアッチョンブリケ!(手塚治虫氏のピノコのセリフを参照の事)
ゆうらく
それはですね、マレイン酸(もしくはその誘導体)髪の毛の成分どうしひもで結ぶような働きを期待できるんです。 ひもで結ぶっていう共通点ですね。ケラスターゼのほうが超短いひもでオラプレックスは長めのひもですね。

オラプレックスを1週間使ってみて

ゆうらく
まずは下の写真を見てください。写真はあくまで一例で効果は髪質などにより変わりえます。

注:スマホで小さい写真になってしまっている場合は、ブラウザメニューの「PC版サイトを見る」でご覧いただくとピンで大きく表示できると思います。

ゆうらく
最初のまったく【まとまり感】がないのが、レプロナイザーで頑張っていた時のです。手触りはさらさら非常に艶やかです。しかし、【しっとり、やわらか、まとまり】はありません

真ん中はDO-Sシャンプートリートメントを使っていてオラプレックストライアルを始めたとき、オラプレックス1回目直後です。アウトバスはつけていません

アウトバスでシリコンが入っているものを使うと、基本はしなやかでまとまりが出てきます。 しかし、それは再度洗髪すると元に戻ります。今回は髪の毛の内部構造の補修ができるかという観点でやっていますので、アウトバスをつけないで観察するのを基本としています。

このとき感じたのは、DO-Sシャントリの優秀さです。結構髪の毛が落ち着いてきています

いちばん右が、オラプレックスを1週間使ってアウトバスなしです。

ちょっとコーミングが足らなくて荒れた印象ですが、おおむねオラプを適用した真ん中と右は『あまり変わらない外見』に思えます。

なお
手触りはかなり違います。櫛通りや【まとまり感】が出てきています。外見と違って、感触、手触りはかなり変わってよくなっていると言えます。
でも、アウトバスを使わないと、しなやかで全体的なまとまりがある状態とは言えないです。
通常はケラスターゼのオレンジを使っていて、それで仕事に向かっています。
ゆうらく
上の写真の拡大版を見てもらいましょう。順番は同じです。1週刊でなく間ですね。

ゆうらく
この、一番右の1週間オラプをつかった髪の毛ですが、一番左同じようにレプロナイザーでブローしています。
それでいてオラプ後では、小さな単位ですが【髪の毛の束】が出来ているように見えます。
おたがいを静電気で遠ざけようというような作用が減じてきているのだと思います。
真ん中の写真でも髪の毛の束があるように思います。
おそらくは、この作用が髪の毛全体に及ぶことで全体のまとまり感も出てくるのではないかと思います。

また、これは推測だとお断りしてなのです『内部構造の変化・補修』によって【髪の毛が内部に含むことのできる湿り気・水分量(【含水能】)が変わってくる】と考えているのですが、【含水能】はオラプレックスを使うことで増えているように思います。 なおぴょん傷み毛再生プロジェクトでは、【しなやか・やわらか・まとまり】のある髪をゴールとして試しているのですが、おそらくそれは【含水能】が上がることで得られるとおもっています。

なお
でも、ぱっと見た感じでは、大きな違いが分かりにくいのは事実です。しなやか・やわらか・まとまりとは言えないほど、髪の毛は乾燥して真っ直ぐ硬直剛直的です。横から見て接近した写真ではそれが良く分かります。バリバリです(泣)。

ゆうらく
なかな厳しい状況が続きますが、もうすこし続けてもらおうと思っています。よろしくお願いいします。

アウトバスの効果

ゆうらく
オラプレックスのトライアルは内部補修できているかどうかを見たいと思っているので、観察はアウトバスなしで行っています。

ですが、今回は、1週間たった状態から、さらにアウトバスとして、DO-SのAI MISTホホバ種子オイルをつけてもらいました。写真をご覧ください。

サイド側です。

ミストは、これです。

やはり、アウトバスでオイルをつけてしまうのはかなり効果的ですね。ホホバ種子オイルはさっぱりしていてべとつかないのでお勧めです。

さらに1週間続けます

ゆうらく
なおぴょん、もう、顔がDO-Sに行きたいって言ってますね。すまんです~。
なお
DO-Sはしなやかな仕上がりになっていきますからね。突っ張らないでやさしい髪になっていくように思います。
ゆうらく
はい、確かにオラプレックスとケラスタグリーンの補修の仕方DO-SのMISTの補修の仕方は、異なるタイプだと思います。結果も違うと思います。僕もだから早く知りたいことは知りたいんですよ~。なので、さらに1週間オラプやったら、がっつりDO-Sに行きましょう!
なお
いえいい!
ゆうらく
ゆうらくがやっているシミケアの継続もひと月以上になって、そろそろ肌のほうの話もしたいですね。例の超高性能スキンケア美容液R3もさらに混ぜてみたいものがでてきてますからね!
なお
何ですか?それ!
ゆうらく
へへへ~、今回もつかいましたけど、ホホバ種子オイルアロエベラエキスですよ。素晴らしいです。

 

なお
わたしゃR3しか持っとらんぞ!
ゆうらく
でへへ。まずは、なおぴょんはDO-Sですがな~(笑)。みなさん、コスメトーク見てて損はないですぞよ(笑)。 また次週をお楽しみに。いや、一番楽シミにしてるのはゆうらくであります。

オラプレックスリンクご活用ください。
下はオラプレックスを購入できるリンクですが、No.3に関しては在庫が切れて購入できないことがあります。その場合は楽天市場内で検索してみてください。

 

DO-Sリンクご活用ください。
DOーS公式の楽天ショップは↓

 

以下は、傷んでいる髪の再生に向けて書いた順の関連記事リストです。
ご覧いただければ幸いです。

レプロナイザー・ヘアビューロンで【サラサラ・ツヤツヤ】な髪
レプロナイザーから酸リンス(シーズン1)

バイオプログラミングのヘアビューロン(ストレート・カール)とレプロナイザーは、遠赤外線の力で、髪の毛の必要とする水分をキープしながら過剰な水分を徹底排除。その威力は、なおぴょんの髪の毛を良い状態にしてくれました。ただし傷んだ髪を補修することはできません。そして、酸リンスの効果に気づいたのち、本格的なヘアケア製品探しがはじまるまで(シーズン1)

*傷んだ縮毛はなおるか?なおぴょん傷み毛再生プロジェクト(1)

*ヘアビューロン180℃に耐えられるか?

*レプロナイザーの効果 / なおぴょん傷み毛再生プロジェクト(2)

*酸リンスって何?/ なおぴょん傷み毛再生プロジェクト(3)

*コンディショナーは一本一本にしっかりつける/傷み毛再生PJCT(4)

【しなやか柔らかまとまり】を求めて/傷み毛再生プロジェクト(シーズン2)スタート

本格的なヘアケア製品の試用をはじめました。みなさんおなじみの、モーガンズ、ジョンマスターオーガニック、トゥヴェール(ちょっとマイナーですかねヘアケア分野では)などからオラプレックス、DO-Sと進んでいきます(シーズン2)。どうぞご覧ください。

*しなやか柔らかを求めて/傷み毛再生プロジェクトdiv2

*ひどく傷んだ髪のヘアケアはトリートメントで【DO-Sの場合】

*ひどく傷んだ髪のヘアケア【カラーで振り出しに】

*オラプレックスホームケアNo.3,4,5チャレンジをスタート

*ひどく傷んだ髪をオラプレックスでホームケア1週間経過後

*傷んだ髪をオラプレックスでホームケア【まとめ】

*傷んだ髪をDO-Sでホームケア開始です

以上

カラコン探しならBegirl>>モデル検索
MAGASEEK(マガシーク)

-

Copyright© 美容と化学の楽しいコスメ トーク , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.